ご利用案内
STEP
お電話またはHPよりご相談ください
ご本人様、ご家族様はもちろん、医療機関やケアマネさんよりご連絡ください。事務または担当者が状況を確認後、改めて所長よりご連絡させていただきます。
STEP
ご依頼内容、病状、保険情報の確認
いただきました情報をもとに、所長より詳細な状況の確認をさせていただきます。サービス内容の調整、各種機関との調整を行います。
STEP
訪問看護指示書の発行を主治医へ依頼
訪問看護は”医師の指示”に基づいてサービスを行うため、必ず主治医より訪問看護指示書をいただきます。初回はご本人・ご家族又はケアマネさんより依頼をお願いしております。
40歳以上の特定疾病のある方、65歳以上の方は、要介護認定は不要。
お体の様子や経済面を勘案し、必要な場合には要介護認定をお勧めいたします。
STEP
契約及びケア内容のご説明
必要書類、書面が整った後、サービス内容・料金・その他のご説明をさせていただきます。ご説明に納得いただけましたら、契約をさせていただき、初回の訪問日時を調整いたします。
STEP
初回訪問日より看護サービス開始
看護サービス開始後も医療機関、ケアマネへ適宜報告をさせていただき、より良いサービス提供を致します。
サービス内容、訪問日時の変更やサービス終了のご相談はいつでも可能です。また他利用者緊急時、スタッフの欠員等により訪問日時の変更をお願いする場合もございます。ご了承ください。